2003-09-27 Sat
先日は雑誌の付録に付いていたCD-ROMから試用版を入れましたが、本日正規版「LindowsOS4.0日本語版Plus」の「Click-N-Run」1年間分のライセンスが付いたパッケージを購入してきましたので、早速先日と同じパテーションに入れてみました。インストゥールにかかる時間を正確に知りたかったので、一旦パテーションを解放後、再度winで確保した状態で始めました。CD-ROMをセットしてリセットしたところから時間計測開始。今回はマシン名は入力してパスワードはスキップしました。
前回と同じようにディスクをフォーマットしているのもわかりましたが、ななな~んと!再起動のメッセージが出るまで僅か5分45秒!!WindowsXPだと、細かい設定をしなくても20~30分はかかるはず!
改めて驚きです。しかも自分で考えて入力したのはマシン名のみですから・・・・
もちろん再起動して立ち上がったらチュートリアルが始まりますが、すぐに終了させて、アプリを動かしてみると・・・ Webブラウザやエディタetc すべてOK。もっとも後で細かい設定変更は行いましたが、ネットサーフィン+メールくらいしか使わない人には十分です。
今日はまだClick-N-Runの機能は試してみませんでしたが、近日中に予定しています。
ところで、明日は高橋真梨子さんの広島でのライブに行ってきます。感想をお楽しみに!
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.yassite.jp/PB/blogq/tb.php/13
トラックバック
TOP PAGE △