2004-10-31 Sun
NET仲間のモー道産子さんが運営していたハロプロのスケジュールカレンダー(別名ライブ参戦カレンダー)閉鎖にともない、モーさんより資料提供をいただいて、当サイトに開設致しました。とりあえず仮稼働ですが、そのうち体裁も含め改善していく予定です。
設定やデータ作成等で結局今日は一歩も家から外に出ませんでした。
2004-10-26 Tue
先日来、右の手首に痛みを感じていたのですが、とうとう強烈な痛みになってしまいました。先週からマウスを操作する頻度が格段に増えているので、そのせいだと思うのですが。
手首なので、普通の湿布薬ではどうもうまく貼れない、というか、すぐにはがれてしまう・・・
包帯を巻くと大げさになってしまうし、ちょっと不便だし・・・・
で、薬局で相談したら、昔ながらのサロンパスプラスターを薦められました。
ちょい目立つし、においが気になる事は確かなのですが・・・・貼ってみると実によろしい!
まぁ、見た目はみっともないかも知れませんが、下手な湿布薬よりも十分な粘着力はあるし、結構効いているようだし・・・・体裁を気にしなけりゃこれが一番ですな。
というわけで、きょうは極力マウスを使わずにK/Bの操作で色んな作業をしているのでありますが・・・・もちろん、マウスを使わなくても同等の操作はK/Bでできるのですが、どうもまどろっこしい!
かえって疲れてしまうような気がしますな!
2004-10-23 Sat
きょうは帰りが少々遅くなってしまって・・・・帰ってTVをつけてみると、どのチャンネルもニュース特番!
新潟県地方では大地震だったんですね。ちっとも知りませんでした。
余震もまだまだ続いているようで、被害にあった方は大変でしょうが頑張ってください。
新幹線も開業以来初めての脱線だそうで。
開業以来40年ですからねぇ・・・・それだけ新幹線というのは安全という事で!
きょうは車で某国道を走っていると、脇の歩道にコスモスとサルビアの華が交互に植えられて見事に満開になっていました。サルビアはちょっと遅いのではないかいなぁ?
サルビアといえば、もとまろの歌「サルビアの花」を思い出しますが、歌い手としては同曲をカバーした、岩淵リリの方が印象深かった・・・・
岩淵リリって、ネット検索しても出てこないが、知ってる人は・・・いないだろうなぁ・・・・
2004-10-20 Wed
まぁ、語呂合わせのこじつけでしょうが・・・・どうも頭髪に不自由している身といたしましては、多々思う事はありますが、できれば避けて通りたい・・・・かな?
ところで、超大型の台風23号は九州~四国~近畿~東海~関東・・・・に猛威をふるっているようですが、私の所では午前中は少々風が強かったかな?という程度で、雨も夕方にはあがってしまいました。
今回も全く被害がなくてほっとしています。
しかし台風で10人以上の死者が出たのは久しぶりですね。犠牲者のご冥福をお祈り致します。
2004-10-18 Mon
本日、2Fの物干し台というか、ベランダというか、物置(?)というか・・・の掃除を実に1年以上ぶりにしていましたら・・・・雨樋が壊れているのを発見!
屋根側で集めた雨水を下に流し落とすために受ける部分・・・名称は何というのか存じませんが・・・つまり垂直に伸びる雨樋パイプの一番上の部分ですが、見事に外れて宙ぶらりんになっておりました。
しかし、場所がびみょ~・・・・屋根の上からではひさしに隠れているので手が届かないし、2Fからでは脚立やハシゴをかけられる場所ではない。
もちろん1Fの地面から長~いハシゴをかけりゃ作業できますが、我が家にあるのはせいぜい2Fから屋根上に登れるのが関の山。
はて、どないしましょか?
どうやらまた台風が近付いているようだし・・・・
TOP PAGE △