2010-05-30 Sun
教の夕食は・・・・ニラと豚バラ肉の卵炒めを作りました。
材料(2人前)
ニラ 1束
豚バラ肉 100g
卵 4個
ウェイパー 小さじ2
塩こしょう 少々
オイスターソース 小さじ1
サラダ油 大さじ1
作り方
1.ニラは5cmにカット。豚バラは一口大にカット。卵は予め溶いておく。
2.シナ鍋かフライパンにサラダ油を熱し卵を流し込み、2~30秒間ゆっくりかき混ぜて半熟状態にして一旦取り出す。
3.卵を取りだした鍋に豚バラ肉を入れ炒める。
4.肉に大体火が通ったらニラを入れてしんなりするまで炒める。
5.弱火にして取りだしておいた卵を加え、塩こしょう、オイスターソース、ウェイパーで味を調える。
6.器に移して出来上がり。
結構薄口に作ったのですが、ご飯がすすんで・・・・!
2010-05-23 Sun
3日間連続でカレーばかり食べ続けると、完全に飽きてしまいました!と、いうことで、明日は・・・・・寿司にでもするかな?
2010-05-21 Fri
を作りました。きょうはいつもと違ってひき肉を使ってみました。
材料(4人前)
人参 中2本
玉ねぎ 中2個
じゃがいも 中2個
豚ひき肉 100g
豚小間切れ 120g
市販カレールウ(今回はハウスジャワカレー) 4皿分(4ブロック)
サラダ油 大さじ1
コンソメ 小さじ1
牛乳 200cc
しょうゆ 大さじ1
作り方
1.たまねぎ、じゃがいも、人参は適当な大きさに切って、この順で耐熱容器に入れラップをして電子レンジで7分間チンする。
2.小振りの鍋にお湯を沸騰させ、豚小間を湯通しする。色が変わった直後に取りだして湯をしっかり切る。
3.シナ鍋にサラダ油を熱し、まずひき肉を炒める。色が変わったら湯通しした豚小間を加え、塩こしょうをしてざっと炒める。
4.チンした野菜を加え、全体に油が回ったら水500ccを加えて中火で10分間煮込む。
5.このときコンソメも加え、アクが出たらこまめに取ること。
6.材料に火が通って柔らかくなったら火を止めて厚手の鍋に移し替える。
7.ルーを4人分割り入れ良くかき混ぜて完全に溶かす。
8.牛乳を加え、とろみがつくまで5分以上弱火で煮込む。
9.最後にしょうゆを加えて良くかき混ぜたら出来上がり。

ちょっと甘めでしたが、おいしくできました。
ごちそうさまでした。
2010-05-10 Mon
決定はしたのですが・・・・なんだかなぁ・・・・・
今回は・・・・・
一勝も出来ないで終わるような・・・・・
イヤーな予感が・・・・・
TOP PAGE △