2006-10-08 Sun
今日の天気は晴れ
どうにも古い書籍類がかさばって仕方がないので処分を考えたのでありますが、電話帳を参考にあちこちの「書籍買います」を謳っている古書店に片っ端から電話してみました。
その結果判明したこと・・・・
1.世界文学全集とか日本の歴史とかの全集物は全巻揃っていて程度も全巻同程度(つまり、特定の巻だけ汚れているとかカバーが取れているとか がない)の場合のみ買い取り可。但し1巻あたり高くて50円程度。
2.単行本・・・ハードカバーのミステリーや時代小説は、外観の程度が良い物なら1冊10円程度で引き取り可。それ以外の小説やノンフィクション、カバーの取れている物は不可。
3.新書・・・・岩波新書や講談社新書などほとんど引き取りは不可。但し最近話題になったりベストセラーになっている物は1冊20円~50円で引き取り可の場合もある。
4.新書版ノベルズ・・・1冊20円~50円程度で引き取り可。但しカバーがあってきれいな物に限る。
5.文庫本・・・・時代小説は1冊100円程度。ミステリーは50円程度。その他の小説は10円~20円で引き取り。小説以外はほとんど不可。
6.雑誌・・・・場合によるので現物を見なけりゃわからない。ほとんどの場合不可。
なお、新書、文庫は発売後5年以内の物に限り、それより古い物はほとんど引き取り不可か値段が半額以下。
以上のようでありました。
まあ、東京などの都会では多少事情が異なるそうですが・・・・
結局我が家で処分しようと考えていた本はほとんど引き取ってもらえないことが判明。
う゛~ん、やっぱり捨てるしかないのかなぁ・・・・何だかもったいないような気がしますが・・・・
ところで、明日9日は体育の日ですが、夏川りみのコンサートでルネッサ長門に行って参ります。
たまたま夏川りみさんの33歳の誕生日で、いわゆるバースデーコンサートにあたるわけですが、1000人も入らない小さな会場で何か特別な計画でもあるのかなぁ・・・?
TOP PAGE △