2007-02-22 Thu
今日の天気は曇り、夕方から雨月曜日にとりあえずWebとmail関係だけ新サーバーに移行して運用開始していましたが、ようやくすべての移行を終えました。
以前のマシンはTurionT37とCentOS4.4のカーネル2.6.9-34でしたが、今度はPentium4 2.4GHzとCentOS4.4のカーネル2.6.9-42になりました。
以前のサーバーではカーネルを-42にアップデートすると、大体半日以内にフリーズしていましたが、今度のサーバーではもう丸3日経過していますが快調に動いています。
CPUはPentium4の1.6GHzもあったのですが、まあいざというときの予備機にしておきます。
ついでにPentium4の2.0GHzマシン(デスクトップタイプ)は現在のFedraCore5から初めてFedoraCore6に入れ替えてみました。
見た目もメニュー系統も随分変わってしまっており、なれるまではちょっと時間がかかりそうです。
しかし、以前はマウス右クリックでGnomeTerminalが起動できたのにこのバージョンではデフォルトではできないんですねぇ・・・・
ま、設定を変えてやりゃできるのはわかっていますが、めんどうというか・・・・
しかも、うかつにも(?)yum update をかけたのはいいのですが・・・更新ファイル数400!
始めてから2時間以上経過しましたが、いまだに終了していません!
やれやれ・・・・
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.yassite.jp/PB/blogq/tb.php/528
トラックバック
TOP PAGE △